娘1歳5ヶ月
娘が1歳5ヶ月になりました
去年の今日の写真を見たら
うつ伏せでりんごのおもちゃをかじっている写真
1年ってすごいな~って改めて思いました
最近よくしゃべるようになった娘
「ママ、トイレ行って来ていい~?」と聞くと
「いいよ~

相変わらず顔や口を拭かれるのが嫌いなので
「お口ふこっか~」と言うと
「いーや!」と言ってダッシュで逃げます
スーパーに行くとなぜか肉か魚のパックを持ちたがり
渡さないと床に泣き崩れる始末・・・
とにかく最小限にとどめるためスーパーはダッシュで買物をするので、よく買い忘れます
体の部位を眉毛以外はわかるようになって
ほっぺは?と聞くと両手の人差し指でかわいいポーズをするように^^;
誰も教えてないんだけどどこで覚えたんだろう??
ペンでお絵かきするのが好きで
こないだ日記帳を開けたらたくさん模様ができてました・・・
置きっぱなしにしといた私が悪いんだけど
本当にいたずらっ子です
女の子だな~と思うのは
朝服を着せると鏡を見に行くこと^^;
そして私の化粧箱から化粧水を取り出し
手のひらにとんとんと出すふり
両手で化粧水をなじませてほっぺにぺんぺんしてます
私のやることよく見てます・・・
娘の前ではヘタなことできません
そんな娘の最近のお気に入りのものは
ミニバッグ
バッグを持ちたがるので娘サイズに小さいバッグを編んであげました
中身は
ミニカー^^;
私の愛車willviくんのコレクション限定ミニカーも娘もオモチャとなっています
コンビニでコーヒー2缶買うとミニカーが付いているんですね!
義母からもらってびっくりしました~ 知らなかった!
今はハマーみたいで、それがけっこうかわいいです♪
2010年02月12日 Posted by wrap up at 18:32 │Comments(4) │こども
ジュートバッグ
今週はとっても暖かいですね
今日は部屋の温度計が22℃になっていて
1日中窓を開けていてちょうどいいくらいでした
それと同時に目がかゆい。。。
どうやら花粉が舞い始めたようです>_<
あ~~、この季節がきたかー!
週末、母の命日のため長野に帰省していました
お正月の時は寒波で大雪でしたが
今回はお天気も良く雪遊び日和となって
妹家族とおおはしゃぎでカマクラや雪だるまを作ったり・・・
おじいちゃんが今の家を建てる前に住んでいた家の囲炉裏に久しぶりに炭を入れて
焼き肉と五平餅を焼いてみんなで食べたり・・・
時折おかあさんの思い出話をしたり・・・
久しぶりにみんなが集まって
おかあさんもきっと喜んでいたと思います

雪がこわい娘は、雪だるまにおびえてかわいそうだったけど^^;
先日娘のワンピースを完成させた後から
毎晩少しずつ編み編みしていた私
やっと完成しました♪

麻バッグです
以前購入した雄鶏社の本

麻ひもで作るバッグと雑貨の表紙のバッグを作りました
編み物はあまり得意じゃないんですが
このバッグの作り方は写真付きで載っていて分かりやすかったです
ぽにょを見ながらも作れましたし^^
持った感じはこんな感じになりました
って見にくい画像ですね^^;

糸はホームセンターで買ったジュート
使用例の糸より太い糸を使ったので
少し大きめのバッグが出来上がってしまいましたが
欲しかった形のバッグが出来上がって満足♪
ジュートにしみ込ませてある石油のにおいがきついので
数日陰干ししてにおいをとらないと使えなそうですが・・・^^;
当分、麻ひもバッグ作りにはまりそうです♪