きた♪
以前購入した無印のカップボード
届きました♪
これで娘にいたずらされなくてすみます
シンク下にしまってあった器を出してみたら結構な数^^;
料理が得意じゃないので
せめて器だけでも素敵なものを使えばおいしく見える?
ってついつい買っちゃうその結果
形も大きさもバラバラで重ねて収納できません
とりあえずしまってみたけれど
ガラス扉だけに、なんかごちゃごちゃする~
てなことで
思い切って器を整理することにしました
形が変わってる所に惹かれて買ったものの使いこなせなかった器や
あまり出番のなかった器など
もったいないなぁ
でもしょうがないなぁ。。。です
でも割れてもかけてもいないので
おもいきって捨てられない^^;
なので、もし、私使えそう♪って食器があったら
誰か使ってくれたらなぁ~とカゴに入れておきました
我が家に遊びに来たときもしよければ見てください
タグ :無印良品キッチンカップボード
2009年11月20日 Posted by wrap up at 11:17 │Comments(4) │きになるもの
モザイクアート
やっと立体花博行ってきました
うん十年静岡に住んでるけれど
フラワーパークに行ったことがなくて
今日初めて行きました
娘は作品を見つけるたびに
あぁー!!と指差して大興奮
花の近くに行ってはくんくん匂いをかいだり
お気に入りのキュッキュブーツであっちこっち歩き回ってました
私のお気に入りは
このカメ
ぜ~んぶ多肉植物で作られているんです
小さな多肉がびっしり!
かわいかったです
これは園内じゃなくて
駐車場にあったエッフェル塔
隣は?招きねこ??
お土産は駐車場の一角で売られていた花屋さんで
やっぱり多肉を買いました
あと家族分の誕生花ポストカード
(こういうのに弱い^^;)
私もだんなくんもなんだかパッとしない花でしたが
娘はなんと花?というより草?!
わらじみたいなものが垂れている草
小判草でした
花言葉は 興奮
ぷっ!
当たってるかも 笑
タグ :モザイクアート
2009年11月18日 Posted by wrap up at 23:38 │Comments(2) │浜松市
1歳2ヶ月
とことこ歩き出した娘
歩くのが楽しいみたいで
日常生活、歩くか座るかになりました
キュッキュ音のなるブーツが好きな娘は
最近そればっかり履きたがります
あかちゃんらしくていいんだけど
意外と音が大きくてスーパーに行くとちょっと恥ずかしいです^^;
好きな食べ物は 海苔
海苔が大好きで
とりあえず海苔を巻けばなんでも食べちゃいます
知恵がついて
海苔がどこにあるのか覚えたらしく
扉を開けて勝手に出す始末
そして好きなものを入れておく
ラジオフライヤーの中へ隠します^^;
なんか無くなったな~と思ったら
ラジオフライヤーの中を探せば大抵あります
こないだはオーブンレンジのつまみが入ってました>_<
無印のオーブンレンジなんですが
3年使っててつまみが取れることを知らなかったので
無くなったことよりも驚きました 笑
義弟ちゃんから貰ったディズニーランドのお土産
ミニーだるま♪
どこに行くにも連れて
最終的には
娘のお気に入りの中へ~
やっぱり入れてます
ランド、クリスマスイベントが始まったようです
いいないいな
娘を連れて行きたいな
2009年11月12日 Posted by wrap up at 23:56 │Comments(2) │こども
お祭りのあと
週末はお祭りでした
去年は産まれたばかりの娘を抱っこして
家の前を通る屋台を見ましたが
今年はイッチョマエにハッピを着て
屋台の後ろに三輪車でくっついていきました
お祭りが相当楽しかったみたいで
今朝も「や~れやれや~れよ!」というと踊ってました^^;
そうそう♪
お祭りの翌日
昨日娘が歩き出しました♪
朝、普通に歩いてて
偶然かな?と思ったら
すくっと立ってとことこ!
1週間くらい前スクワットをしだし
次の日カニ歩きを始め
次の日3,4歩とことこ
そして昨日とことこ とことこ~ってなりました
今日は歩くのが楽しいみたいで
あんよ8はいはい2くらいの割合で
ずーっと歩いてます
お祭りの笛が気に入って
歩きながら笛を吹いている娘・・・
我が家だけまだまだお祭りが続きそうです^^;
夜店で買ったおめん
ドキンチャン
こわい^^;
タグ :1歳1ヶ月
2009年11月10日 Posted by wrap up at 13:58 │Comments(2) │こども
ボールド
雄鶏社
本屋さんで
この表紙かわいい♪と思って手にすると
雄鶏社の本だったりすることが多い私
表紙だけでなく
中身もかわいいものが多くて
家にある本も雄鶏社のものが多いです
なのに
なくなっちゃったなんて
本当に残念です
再販されないってことは
もう在庫限りになるんだよなぁと
今まで買いたいなぁと思って買わなかった本を
今回思いきってまとめ買いしました
計13冊!!
大人買いです
定価にしたら15,000円くらいしちゃうんですが
ネットでバーゲン本として安値で売られていたので
全部で5,000円でした♪♪
バーゲン本って在庫品の処分品なので
もちろん新品
ただ、本下に赤い線が入っています
その中の一冊
『美しいレース編みベストセレクション』
ベストだけにどれも素敵なレースばかり
うっとり。。。
ミニドイリーの本はいくつかありますが
テーブルセンターやランナーなどの大物作品の本は
これが初めてです
娘が寝てからの1時間
編み物の時間を作って
40センチのテーブルセンターを編み始めました
編み物はへたっぴなので
ゆっくりゆっくり編んでます
もうすぐ届くカップボードの中に飾りたいので
がんばって編まなくちゃ~
タグ :雄鶏社
2009年11月04日 Posted by wrap up at 11:57 │Comments(0) │ハンドメイド
花束できた♪
昨日水揚げしたお花たち
今朝花束にしました
やっぱり花っていい♪
ほんと思いました
花屋で働いてた頃は
寒くて
重くて
腰も痛くて
手もかさかさになるし
で、お給料安いし・・・ 汗
大変だったけど、でもやっぱり花屋の仕事楽しかったなぁって。。。
娘がもう少し大きくなったら
また花と触れ合える仕事したいな
今日の花は
バラとガーベラのもりもり花束
いいなぁいいなぁ花束♪
私が欲しいな♪
昨日花を仕入れに行って
久しぶりに大人買いした私はテンションアップ!
自分のも買っちゃお~♪と思ったら
がーん。。。手持ちがさびしいことに気が付いて^^;
なので自分用にはユーカリを買ってきました
冷蔵庫の横のドライフラワー
娘に引きちぎられボロボロになっちゃったので
ちょうどいいじゃん♪
今度は届かないように上から吊るしました
部屋に入るとユーカリの香りが♪
虫除け効果もあるので
冬でも蚊がいる我が家にはぴったりです
(なんでいるのかなぁ^^;)
花が余ったのでミニ花束も作ってみました
小さな白い花はワックスフラワー
この花が出回ってくると
あ~冬がきたなぁって思います
喜んでもらえますように・・・
タグ :花束
2009年11月03日 Posted by wrap up at 12:27 │Comments(2) │ハンドメイド
また増えた
「いらっしゃいませ~」と言うと
娘が急いで取りに行くもの
お買物カートです
ラジオフライヤーもあるので
いらないよ~って言ってたんですが
なかなか歩かない孫が心配みたいで
これで歩く練習させようってお義母さんが買ってきてくれました^^;
ラジオフライヤーは重いので向きを変えられないのですが
このカートなら自分で行きたいほうへ行けるので
娘はかなりお気に入り♪
部屋を一周まわって私のところに来るので
「コーヒーどうですかぁ?」
と手渡すとカートにポイ
また一周して
「ジャムはどうですかぁ?」
と手渡すとカートにポイ
カートが満タンになるまで
お買物続けてます
そして、増加中のあんぱんまん^^;
ボールと電話が新しく仲間入り
自分で鳴らした後
「う~ま?」と言って受話器を耳に当ててます
誰が教えたわけでもないのに
毎日いろいろとできるようになって
子供ってすごいなって思います
それだけ大人のしていることをよく見てるってことですよね
『子は親の鏡』って言うから
行動には気をつけなくちゃ^^;
久しぶりに大量買いしたお花♪
今水揚げ中です
明日花束にしま~す♪♪