娘1歳5ヶ月
娘が1歳5ヶ月になりました
去年の今日の写真を見たら
うつ伏せでりんごのおもちゃをかじっている写真
1年ってすごいな~って改めて思いました
最近よくしゃべるようになった娘
「ママ、トイレ行って来ていい~?」と聞くと
「いいよ~

相変わらず顔や口を拭かれるのが嫌いなので
「お口ふこっか~」と言うと
「いーや!」と言ってダッシュで逃げます
スーパーに行くとなぜか肉か魚のパックを持ちたがり
渡さないと床に泣き崩れる始末・・・
とにかく最小限にとどめるためスーパーはダッシュで買物をするので、よく買い忘れます
体の部位を眉毛以外はわかるようになって
ほっぺは?と聞くと両手の人差し指でかわいいポーズをするように^^;
誰も教えてないんだけどどこで覚えたんだろう??
ペンでお絵かきするのが好きで
こないだ日記帳を開けたらたくさん模様ができてました・・・
置きっぱなしにしといた私が悪いんだけど
本当にいたずらっ子です
女の子だな~と思うのは
朝服を着せると鏡を見に行くこと^^;
そして私の化粧箱から化粧水を取り出し
手のひらにとんとんと出すふり
両手で化粧水をなじませてほっぺにぺんぺんしてます
私のやることよく見てます・・・
娘の前ではヘタなことできません
そんな娘の最近のお気に入りのものは
ミニバッグ
バッグを持ちたがるので娘サイズに小さいバッグを編んであげました
中身は
ミニカー^^;
私の愛車willviくんのコレクション限定ミニカーも娘もオモチャとなっています
コンビニでコーヒー2缶買うとミニカーが付いているんですね!
義母からもらってびっくりしました~ 知らなかった!
今はハマーみたいで、それがけっこうかわいいです♪
2010年02月12日 Posted by wrap up at 18:32 │Comments(4) │こども
ジュートバッグ
今週はとっても暖かいですね
今日は部屋の温度計が22℃になっていて
1日中窓を開けていてちょうどいいくらいでした
それと同時に目がかゆい。。。
どうやら花粉が舞い始めたようです>_<
あ~~、この季節がきたかー!
週末、母の命日のため長野に帰省していました
お正月の時は寒波で大雪でしたが
今回はお天気も良く雪遊び日和となって
妹家族とおおはしゃぎでカマクラや雪だるまを作ったり・・・
おじいちゃんが今の家を建てる前に住んでいた家の囲炉裏に久しぶりに炭を入れて
焼き肉と五平餅を焼いてみんなで食べたり・・・
時折おかあさんの思い出話をしたり・・・
久しぶりにみんなが集まって
おかあさんもきっと喜んでいたと思います

雪がこわい娘は、雪だるまにおびえてかわいそうだったけど^^;
先日娘のワンピースを完成させた後から
毎晩少しずつ編み編みしていた私
やっと完成しました♪

麻バッグです
以前購入した雄鶏社の本

麻ひもで作るバッグと雑貨の表紙のバッグを作りました
編み物はあまり得意じゃないんですが
このバッグの作り方は写真付きで載っていて分かりやすかったです
ぽにょを見ながらも作れましたし^^
持った感じはこんな感じになりました
って見にくい画像ですね^^;

糸はホームセンターで買ったジュート
使用例の糸より太い糸を使ったので
少し大きめのバッグが出来上がってしまいましたが
欲しかった形のバッグが出来上がって満足♪
ジュートにしみ込ませてある石油のにおいがきついので
数日陰干ししてにおいをとらないと使えなそうですが・・・^^;
当分、麻ひもバッグ作りにはまりそうです♪
2010年02月11日 Posted by wrap up at 01:15 │Comments(4) │ハンドメイド
ひさしぶりに
ブログをさぼっていたら
もう菜の花の咲く頃になってしまいました>_<
ご近所のおばあちゃんからいただいた菜の花
黄色が鮮やかで春らしい
今年は前厄の私ですが
お正月にお参りした神社で夫婦そろって大吉をひきました
大吉のおみくじは枝に結ばず持ち帰るそうなので
私は大切に手帳にはさんでいます
きっと厄もどこかに行ってしまうはずです
大吉効果か?
風邪もインフルエンザも今のところ大丈夫
強いて言えば
娘が腕を脱臼したことでしょうか・・・
うちの近くの総合病院は
医師不足の影響で夜間救急をやめてしまったので
診てもらえる病院を探すのが大変でした
夜間外来は整形外科の先生がいないからと断られたり
内科のみしかやってないとか
あと今いっぱいで・・・というところもありました
119にかけたら
「たぶん折れてないと思うので、車で行ってください」
と病院を紹介してもらって
隣の隣の隣のまちまで車かっ飛ばして行きました
腕をはめてもらった直後から元気になった娘
今回は良かったけれど
もし今度救急なことが起きたら、どこに頼ればいいのかな?と不安になりました
私は相変わらず
ゆっくりハンドメイドを楽しんでいます
今年の第一号は娘のワンピ
リネン100%春らしい淡いグリーンで作りました
2010年01月27日 Posted by wrap up at 13:47 │Comments(2) │こども
2010
あけまして おめでとうございます
今年は2日から長野に帰省したので
初日の出は自宅から見ました
雪も舞いましたね
長野には浜松経由で行くのですが
珍しく鳳来の辺りから雪が積もっていました
長野は・・・
1日中雪が降っていました~
娘は白くて冷たいのが怖かったようで
抱っこからおろすと号泣
行きに混んでることを覚悟でららぽーとに寄って
雪遊びウェアーを買っていったのに
結局着たのは10分程度でした
ま、こんなもんですよね^^;
今日から我が家もいつもの生活になり
今週は昨年体調不良でキャンセルになった娘の新型インフルの予防接種に行かなくちゃ!
いまさら遅いような気もしますが
昨年は体調不良の連続だったので今年は体を大切にしたいと思います
そして楽しいことがたくさんできますように♪
2010年01月05日 Posted by wrap up at 11:20 │Comments(2) │こども
2009
今日はのんびり過ごしています
12月は私が体調を崩し
だんなくんにうつり
そして最後に娘が・・・
インフルエンザではなくてただの風邪でしたが
咳が長引いて肺炎になり
クリスマスには嘔吐下痢症のプレゼントをもらいました
昨年の今頃も嘔吐下痢症になった娘
そして感染した私^^;
今回は手袋、マスク、消毒で乗り切って大丈夫でした
今年のクリスマス
本当は娘と一緒にクリスマスを楽しむつもりでしたが
それどころではなくなり
寝てしまった娘を起こさないように
2人でしずかーに食べました^^;
お義父さんたちからのクリスマスプレゼントは積み木
私達からはロディです♪
そして私にもサンタさんが
私はなんにも用意してなかった・・・
ごめんよ だんなくん
今年もあと少し
みなさんもよいお年を~
2009年12月31日 Posted by wrap up at 16:01 │Comments(1) │こども
1歳3ヶ月
娘のいたずら対策に思い切って購入したカップボード
これで安心♪のはずが
今ではこんなことに・・・
まったく意味ナシ

大人のやることをじーっと見てそして行動
できると「お~ぉ♪」と拍手してます
押す、引く、回すが大好き
こないだはテレビにつないであるスピーカーのダイヤルをマックスに回してくれたようで^^;
夜知らずにスイッチを入れた私は心臓が止まるかと思いました
名前を呼ぶとはーい
何歳ですかぁ?と聞くと
指を1本立てて見せるようになりました
相変わらずの海苔好きです
2009年12月14日 Posted by wrap up at 00:32 │Comments(0) │こども
カーリーコレクション
娘の最近のおきにいり
カーリーコレクションのシュシュクマ
娘のというより私のお気に入りなんですが
とぼけた顔と毛並みがとっても気に入ってます
最近受ける、おまかせでと頼まれたおむつケーキにも
カーリーをのせて作ったりしてます
このにぎにぎの洋服は販売時期で柄が変わるので
新たに取り寄せたにぎにぎはこの写真と違った柄で
それまたかわいいです
ちなみに写真は新生児の定番グッズ
にぎにぎとスタイのケーキです
左はクリスマスバージョン♪♪
タグ :カーリーコレクションおむつケーキ
2009年12月09日 Posted by wrap up at 01:33 │Comments(4) │ハンドメイド
来年の準備
ずっと行きたかった美容室に行ってきました
娘と大騒ぎで入るお風呂で
ゆっくり髪をいたわることもできず
びよんびよんのチリッチリの髪の毛は既に限界
2010年にむけてリセット!
思い切ってショートにしました
お気に入りのヘアアクセサリーが使えなくなって残念だけど
頭が軽くなって
乾くのも早いし
なによりワックスつけてくしゃくしゃっとセットする手軽さがいいです♪♪
私に会う日をお楽しみに^^
来年の手帳も手に入れました
洋書のような素敵な柄の手帳
ペーパーブランクスです
本当は一番大きいサイズのがお気に入りだったけれど
持ち歩くには不便なので文庫本サイズのにしました
手帳の隣にある文庫本も来年用に買いました
マイブックという文庫本なんですが
ページをめくると書かれているのは日にちのみ
真っ白の本なんです
育児日記として
その日食べたものを書き記すダイエットメモ
毎日1枚子供の写真を撮ってはってくってのもかわいいかな
いろんな使い方ができそうなアイデア本ですよね~
私は家計簿として使います
これで来年は少し引き締まるといいんだけど~^^;
2009年12月06日 Posted by wrap up at 16:35 │Comments(1) │きになるもの
きた♪
以前購入した無印のカップボード
届きました♪
これで娘にいたずらされなくてすみます
シンク下にしまってあった器を出してみたら結構な数^^;
料理が得意じゃないので
せめて器だけでも素敵なものを使えばおいしく見える?
ってついつい買っちゃうその結果
形も大きさもバラバラで重ねて収納できません
とりあえずしまってみたけれど
ガラス扉だけに、なんかごちゃごちゃする~
てなことで
思い切って器を整理することにしました
形が変わってる所に惹かれて買ったものの使いこなせなかった器や
あまり出番のなかった器など
もったいないなぁ
でもしょうがないなぁ。。。です
でも割れてもかけてもいないので
おもいきって捨てられない^^;
なので、もし、私使えそう♪って食器があったら
誰か使ってくれたらなぁ~とカゴに入れておきました
我が家に遊びに来たときもしよければ見てください
タグ :無印良品キッチンカップボード
2009年11月20日 Posted by wrap up at 11:17 │Comments(4) │きになるもの
モザイクアート
やっと立体花博行ってきました
うん十年静岡に住んでるけれど
フラワーパークに行ったことがなくて
今日初めて行きました
娘は作品を見つけるたびに
あぁー!!と指差して大興奮
花の近くに行ってはくんくん匂いをかいだり
お気に入りのキュッキュブーツであっちこっち歩き回ってました
私のお気に入りは
このカメ
ぜ~んぶ多肉植物で作られているんです
小さな多肉がびっしり!
かわいかったです
これは園内じゃなくて
駐車場にあったエッフェル塔
隣は?招きねこ??
お土産は駐車場の一角で売られていた花屋さんで
やっぱり多肉を買いました
あと家族分の誕生花ポストカード
(こういうのに弱い^^;)
私もだんなくんもなんだかパッとしない花でしたが
娘はなんと花?というより草?!
わらじみたいなものが垂れている草
小判草でした
花言葉は 興奮
ぷっ!
当たってるかも 笑
タグ :モザイクアート
2009年11月18日 Posted by wrap up at 23:38 │Comments(2) │浜松市
1歳2ヶ月
とことこ歩き出した娘
歩くのが楽しいみたいで
日常生活、歩くか座るかになりました
キュッキュ音のなるブーツが好きな娘は
最近そればっかり履きたがります
あかちゃんらしくていいんだけど
意外と音が大きくてスーパーに行くとちょっと恥ずかしいです^^;
好きな食べ物は 海苔
海苔が大好きで
とりあえず海苔を巻けばなんでも食べちゃいます
知恵がついて
海苔がどこにあるのか覚えたらしく
扉を開けて勝手に出す始末
そして好きなものを入れておく
ラジオフライヤーの中へ隠します^^;
なんか無くなったな~と思ったら
ラジオフライヤーの中を探せば大抵あります
こないだはオーブンレンジのつまみが入ってました>_<
無印のオーブンレンジなんですが
3年使っててつまみが取れることを知らなかったので
無くなったことよりも驚きました 笑
義弟ちゃんから貰ったディズニーランドのお土産
ミニーだるま♪
どこに行くにも連れて
最終的には
娘のお気に入りの中へ~
やっぱり入れてます
ランド、クリスマスイベントが始まったようです
いいないいな
娘を連れて行きたいな
2009年11月12日 Posted by wrap up at 23:56 │Comments(2) │こども
お祭りのあと
週末はお祭りでした
去年は産まれたばかりの娘を抱っこして
家の前を通る屋台を見ましたが
今年はイッチョマエにハッピを着て
屋台の後ろに三輪車でくっついていきました
お祭りが相当楽しかったみたいで
今朝も「や~れやれや~れよ!」というと踊ってました^^;
そうそう♪
お祭りの翌日
昨日娘が歩き出しました♪
朝、普通に歩いてて
偶然かな?と思ったら
すくっと立ってとことこ!
1週間くらい前スクワットをしだし
次の日カニ歩きを始め
次の日3,4歩とことこ
そして昨日とことこ とことこ~ってなりました
今日は歩くのが楽しいみたいで
あんよ8はいはい2くらいの割合で
ずーっと歩いてます
お祭りの笛が気に入って
歩きながら笛を吹いている娘・・・
我が家だけまだまだお祭りが続きそうです^^;
夜店で買ったおめん
ドキンチャン
こわい^^;
タグ :1歳1ヶ月
2009年11月10日 Posted by wrap up at 13:58 │Comments(2) │こども
ボールド
雄鶏社
本屋さんで
この表紙かわいい♪と思って手にすると
雄鶏社の本だったりすることが多い私
表紙だけでなく
中身もかわいいものが多くて
家にある本も雄鶏社のものが多いです
なのに
なくなっちゃったなんて
本当に残念です
再販されないってことは
もう在庫限りになるんだよなぁと
今まで買いたいなぁと思って買わなかった本を
今回思いきってまとめ買いしました
計13冊!!
大人買いです
定価にしたら15,000円くらいしちゃうんですが
ネットでバーゲン本として安値で売られていたので
全部で5,000円でした♪♪
バーゲン本って在庫品の処分品なので
もちろん新品
ただ、本下に赤い線が入っています
その中の一冊
『美しいレース編みベストセレクション』
ベストだけにどれも素敵なレースばかり
うっとり。。。
ミニドイリーの本はいくつかありますが
テーブルセンターやランナーなどの大物作品の本は
これが初めてです
娘が寝てからの1時間
編み物の時間を作って
40センチのテーブルセンターを編み始めました
編み物はへたっぴなので
ゆっくりゆっくり編んでます
もうすぐ届くカップボードの中に飾りたいので
がんばって編まなくちゃ~
タグ :雄鶏社
2009年11月04日 Posted by wrap up at 11:57 │Comments(0) │ハンドメイド
花束できた♪
昨日水揚げしたお花たち
今朝花束にしました
やっぱり花っていい♪
ほんと思いました
花屋で働いてた頃は
寒くて
重くて
腰も痛くて
手もかさかさになるし
で、お給料安いし・・・ 汗
大変だったけど、でもやっぱり花屋の仕事楽しかったなぁって。。。
娘がもう少し大きくなったら
また花と触れ合える仕事したいな
今日の花は
バラとガーベラのもりもり花束
いいなぁいいなぁ花束♪
私が欲しいな♪
昨日花を仕入れに行って
久しぶりに大人買いした私はテンションアップ!
自分のも買っちゃお~♪と思ったら
がーん。。。手持ちがさびしいことに気が付いて^^;
なので自分用にはユーカリを買ってきました
冷蔵庫の横のドライフラワー
娘に引きちぎられボロボロになっちゃったので
ちょうどいいじゃん♪
今度は届かないように上から吊るしました
部屋に入るとユーカリの香りが♪
虫除け効果もあるので
冬でも蚊がいる我が家にはぴったりです
(なんでいるのかなぁ^^;)
花が余ったのでミニ花束も作ってみました
小さな白い花はワックスフラワー
この花が出回ってくると
あ~冬がきたなぁって思います
喜んでもらえますように・・・
タグ :花束
2009年11月03日 Posted by wrap up at 12:27 │Comments(2) │ハンドメイド
また増えた
「いらっしゃいませ~」と言うと
娘が急いで取りに行くもの
お買物カートです
ラジオフライヤーもあるので
いらないよ~って言ってたんですが
なかなか歩かない孫が心配みたいで
これで歩く練習させようってお義母さんが買ってきてくれました^^;
ラジオフライヤーは重いので向きを変えられないのですが
このカートなら自分で行きたいほうへ行けるので
娘はかなりお気に入り♪
部屋を一周まわって私のところに来るので
「コーヒーどうですかぁ?」
と手渡すとカートにポイ
また一周して
「ジャムはどうですかぁ?」
と手渡すとカートにポイ
カートが満タンになるまで
お買物続けてます
そして、増加中のあんぱんまん^^;
ボールと電話が新しく仲間入り
自分で鳴らした後
「う~ま?」と言って受話器を耳に当ててます
誰が教えたわけでもないのに
毎日いろいろとできるようになって
子供ってすごいなって思います
それだけ大人のしていることをよく見てるってことですよね
『子は親の鏡』って言うから
行動には気をつけなくちゃ^^;
久しぶりに大量買いしたお花♪
今水揚げ中です
明日花束にしま~す♪♪
2009年11月02日 Posted by wrap up at 17:34 │Comments(4) │こども
ハロウィンなので
いたずら娘
今度のおもちゃはキーボード
今パソコンをあけたら
なんかおかしくなってる~!
毎日なにかしら壊されます
ふぅ・・・
今日はハロウィン♪
って特別これといった何かをするわけでもないので
カボチャプリンを作ってみました
だんなクンはカボチャが嫌い
どうせ食べないので娘に合わせて
砂糖ナシ
ゼラチンでなく寒天で作ったヘルシープリンです
カボチャの甘みだけで作ったやさしい味のプリンは
娘に大好評でした♪

今度のおもちゃはキーボード
今パソコンをあけたら
なんかおかしくなってる~!
毎日なにかしら壊されます
ふぅ・・・
今日はハロウィン♪
って特別これといった何かをするわけでもないので
カボチャプリンを作ってみました
だんなクンはカボチャが嫌い
どうせ食べないので娘に合わせて
砂糖ナシ
ゼラチンでなく寒天で作ったヘルシープリンです
カボチャの甘みだけで作ったやさしい味のプリンは
娘に大好評でした♪
タグ :カボチャプリン
2009年10月31日 Posted by wrap up at 23:26 │Comments(0) │ハンドメイド
いい香り♪
先日おともだちからいただいた香りのプレゼント
なつかし~い
ラッシュだぁ♪
むかしむかし愛用していたラッシュ
たしかラッシュが県内にきた頃だから
もう10年くらい前?!
肌のきれいなおともだちがずーっと愛用している石鹸で
娘にも使えるよってプレゼントしてくれました
最近ナチュラルソープにはまってる私に
ラッシュもそうだよね?って
成分見たらそうみたい
娘はこの石鹸のにおいを嗅ぐと
口をパクパク
どうやら食べ物と思ってるみたいです^^;
天使の優しさ
あ~独特の香り
なつかしい・・・
香りに癒されて
1日がんばろう♪
最近作ったおむつケーキ
色鮮やかなオモチャてんこ盛り♪
2009年10月29日 Posted by wrap up at 11:45 │Comments(2) │きになるもの
破壊王
いたずら娘
珍しく静かに遊んでるな~
本読んでるのかなぁって
こーっそり近づいたら
ぁぁあーーーーーーー!

あ~ぁ・・・・
やられちゃいました
しかも2つも
黒いの高かったのに・・・

って写真撮ってたら
また破壊しにやってきたし>_<
棚に置いてあったのに
なんで?と思ったら
どうやら私の化粧箱を引きずりおろして
踏み台にしてよじ登った形跡が・・・
しかも化粧箱も壊されてるし・・・

数日コンタクトのみで過ごしたけれど
やっぱりメガネがないと不便
昨日メガネ選んできました
ららぽーとに入っている
Jinsという安いメガネやさん
すべてこみこみで
5990円!
安すぎです・・・
ブランドとかじゃないけど
このお値段なら洋服感覚でいくつか買えるなぁって思いました

巨峰の紫色のメガネにしてみました
ケースもスクエアでかわいい♪
茶色を選んだら
中が水色でかわいかったです♪
珍しく静かに遊んでるな~
本読んでるのかなぁって
こーっそり近づいたら
ぁぁあーーーーーーー!
あ~ぁ・・・・
やられちゃいました
しかも2つも
黒いの高かったのに・・・
って写真撮ってたら
また破壊しにやってきたし>_<
棚に置いてあったのに
なんで?と思ったら
どうやら私の化粧箱を引きずりおろして
踏み台にしてよじ登った形跡が・・・
しかも化粧箱も壊されてるし・・・
数日コンタクトのみで過ごしたけれど
やっぱりメガネがないと不便
昨日メガネ選んできました
ららぽーとに入っている
Jinsという安いメガネやさん
すべてこみこみで
5990円!
安すぎです・・・
ブランドとかじゃないけど
このお値段なら洋服感覚でいくつか買えるなぁって思いました
巨峰の紫色のメガネにしてみました
ケースもスクエアでかわいい♪
茶色を選んだら
中が水色でかわいかったです♪
タグ :Jins
2009年10月27日 Posted by wrap up at 02:07 │Comments(4) │こども
コトコト市♪
日曜日楽しみにしていたコトコト市行ってきました~♪
出遅れて会場到着が14時^^;
終了1時間前だったので
名物コトコト行列もなく(笑)
すんなり会場に入れました
想像通りどのブースも品薄で
完売しているブースもありました
でもでも
残り物には福がある
私好みの素敵なものに出逢えました♪

気になっていたまめやカフェさんのコーヒーとアガタ陶房さんカトラリーオーナメントのコラボ♪
買えました~
スプーンがいいなぁと思っていましたが
実物見たらフォークがなんともかわいくて♪
ネックレスにしようと思います^^
気になっていたra+poche さんのブース・・・
ほとんど売り切れでした 涙
ブログで紹介されていたリースやレースの布小物
見たかったなぁ
でもイニシャルEは残り1つあって買えました♪
買ってすぐ法多山さんから愛車will viくんにのっけて
うんかわいい♪
またまたかわいい物が増えました♪♪
楽しみにしていたコトコト新聞
知らなかった新しいお店たちがずらずらずら~り!
今度のお出かけに
willくんの中に置いておかなくちゃ♪
♪がたくさんの素敵な1日でした♪♪♪
次回は午前中から行くぞ~
って気が早い?
出遅れて会場到着が14時^^;
終了1時間前だったので
名物コトコト行列もなく(笑)
すんなり会場に入れました
想像通りどのブースも品薄で
完売しているブースもありました
でもでも
残り物には福がある
私好みの素敵なものに出逢えました♪
気になっていたまめやカフェさんのコーヒーとアガタ陶房さんカトラリーオーナメントのコラボ♪
買えました~
スプーンがいいなぁと思っていましたが
実物見たらフォークがなんともかわいくて♪
ネックレスにしようと思います^^
気になっていたra+poche さんのブース・・・
ほとんど売り切れでした 涙
ブログで紹介されていたリースやレースの布小物
見たかったなぁ
でもイニシャルEは残り1つあって買えました♪
買ってすぐ法多山さんから愛車will viくんにのっけて
うんかわいい♪
またまたかわいい物が増えました♪♪
楽しみにしていたコトコト新聞
知らなかった新しいお店たちがずらずらずら~り!
今度のお出かけに
willくんの中に置いておかなくちゃ♪
♪がたくさんの素敵な1日でした♪♪♪
次回は午前中から行くぞ~
って気が早い?